50になったら髪を切ろうと決めたのは
48のとき。
後ろで一つに束ねれば、何とかなってしまう楽ちんさと
ショートヘアに比べ
断然、美容院に行く回数が減るのをいいことに
惰性的に続けてきてロングヘア。
そこに、ぽつぽつと白いものが出現し始めた。
ロングヘアに、ロング白髪。
いやいや、ショート白髪も混じっている。
おまけに、後ろで一つに束ねたヘアスタイルは
ぼやけ始めた顔の輪郭を露にさせる。
鏡に映る自分が、どんどん老けていく。
恐ろしい~~。
そこで、考えた。
ショートヘアにすれば
白髪もちょっとは目立たなくなるかも。。
輪郭も隠れて、ちょっとは若く見えるかも。。
自分で思いついた、自分の50歳記念イベントに
興奮するワタシ。。
50になるのが、待ち遠しいわあ。。
で、待ち遠しくて、待ちきれなくて
49で髪を切った。
久しぶりにショートになったワタシと対面。
えっ、えっ、
思ってたのと違う。。
全然、変わってない。。
ただ、髪が短くなっただけじゃん。。(当たり前だ)
子どもの頃から、30代まで
ワタシは、ずっとショートヘアだった。
白髪もなく、肌だってパンパンだったショートヘア時代。
そうだ、ワタシは、どこかで思ってたのだ。
髪を切れば、若かったころの自分に会えるはずだと。
だけど、会えたのは、短い髪の49のおばさんだったというわけ。
そうして、なんだか、がっかりして
50になって、また、髪をせっせと伸ばしている。