いのししのひとりごと

ワタシノトリトメナイハナシ

たくさんの「行ってらっしゃい」

息子が通う小学校のPTA活動のひとつとして
立哨当番がある。
朝の通学時間帯、黄色の横断旗を持ち
通学路の横断歩道に立つ、あれだ。

校区内の町内会ごとに割当があり
私の住む地区では、年2回ほど当番がくる。
今朝は、その当番日だった。

朝7時半から8時まで道に立ち
子どもたちを横断させ
止まってくれた車の運転手さんに
頭を下げる。

いつもは、「おはよう」「行ってらっしゃい」と
声をかけるのは、我が家の子どもたちだけだが
立哨当番の日には
登校する子どもたち、小学生も中学生も高校生も
みんなに、「おはよう、行ってらっしゃい」と
声をかける。

そうしていると、もう、何だか、ほんと
みんな可愛く思える。
そして、みんな、がんばってるんだなあ
今日がいい日になるといいなあと
心の底から思う。

そして、一刻を争う朝の忙しい時間帯にも
子どもたちの横断をじっと待ってくれる
車を運転している大人の人にも
有り難いなあと思い
「気をつけて、行ってらっしゃい」と
頭を下げながら、心の中で声をかける。

そんな気持ちにさせてくれる
立哨当番が、私は結構好きなのである。